空港あれこれ
トランジットのエチオピアを離れてマダガスカルへ! ワンワールドの世界一周中ですが、 途中で何度も長ーーーーいストップオーバーを挟んでいます。 ストップオーバー中は世界一周のチケットを離れて自分で海外発券したチケットで回ります。 今回は世界一周…
エチオピアへ到着! ワンワールドの世界一周中ですが、 途中で何度も長ーーーーいストップオーバーを挟んでいます。 ストップオーバー中は世界一周のチケットを離れて自分で海外発券したチケットで回ります。 今回は世界一周のチケットで 東京~シンガポール…
2024年ワンワールドのビジネスクラスで世界一周中です。 ですが、一度に世界を回るのではなくて、西周りに途中で日本に帰ってはまた再開を4回繰り返します。今回はその2回目2024年4月~5月の中東アフリカ篇です。 ここから先はアフリカなので、…
何と!この旅唯一のファーストクラスです。 2024年ワンワールドのビジネスクラスで世界一周中です。 ですが一度に世界を回るのではなくて、西周りに途中で日本に帰ってはまた再開を4回繰り返します。今回はその2回目の中東アフリカ篇です。 QR404ある…
知る人ぞ知る話 良い知らせは突然に、、、 Al Safwa Lounge 言葉を失うような体験 DISCOVER QATAR カタール航空のツアーに参加する ラマダン最終日 知る人ぞ知る話 もしこれを読んでいる方,、あるいはそのお知り合いの方にワンワールドのビジネスクラスで世…
と、2024年ワンワールドビジネスクラスで世界一周中です。 その4フライト目で、カタール航空 DEL-DOH搭乗記になります。 朝っぱらからスパークリングワインを飲んで、とてもいい気分です。さすがカタール航空。サービスのすべてにいちいち驚いて感動し…
2024年ワンワールドの世界一周中です。 ですが一度に世界を回るのではなくて、 西周りに途中で日本に帰ってはまた再開を4回繰り返します。今回はその2回目の中東アフリカ篇です。 旅程 東京→スリランカ(トランジット)⇒ニューデリー(一泊)いまここ⇒…
2024年ワンワールドの世界一周中です。 ですが一度に世界を回るのではなくて、 西周りに途中で日本に帰ってはまた再開を4回繰り返します。 今回は成田発スリランカ航空のエコノミークラスの搭乗記、主に機内食について。 スリランカから始まってエチオ…
2024年1月ワンワールド世界一周でインドを旅行中。今はアーメダバード。 www.anywhereigo.net デリー→ジョードプル→パタン→アーメダバード。ここからエローラとアジャンターの石窟を見にオーランガバードへ向かいます。 アーメダバードからムンバイへ …
久しぶりの香港よさようなら、また来ます、再見! そして次の目的地、これもまた久しぶりのインドへ向かいます。 インドへ久しぶりに行くのもさることながら、 キャセイのラウンジへ行くのもキャセイのビジネスクラスへ乗るのも、私的やってみたかったことリ…
1/15 旅の5日目。飛行機の時間を変更された話とKULのゴールデンラウンジについてです。 世界一周航空券の変更は大いにありうる マレーシア航空都合によるフライトの変更 高評価のゴールデンラウンジ(個人的に) 世界一周航空券の変更は大いにありうる 私は…
夕方の便でシンガポールからクアラルンプールへ向かいます。 ラウンジのルールがよくわからない 再びSATS PREMIER LOUNGEへ MH608 SIN-KUL ラウンジのルールがよくわからない 私はワンワールド世界一周ビジネスクラスで旅行していますが、元々なんのステータ…
シンガポール滞在11時間弱。 サイクリングに興じています。 安くて気軽に利用できるシャワーを発見したのでその話など。 www.anywhereigo.net www.anywhereigo.net チャンギ空港に関して、 ・ジュエルでの買い物や ・ラウンジのはしご ・夜はちゃんとそれな…
チャンギ空港について私見というか感想、今回分かったことのまとめ 世界2位の空港(SKYTRAX Awardによる) チャンギ空港は到着と出発の制限エリアが同じフロアにある 24時間眠らないチャンギ空港 チャンギ空港にアライバルラウンジはあるけれど 世界2位の…
6/19 旅の二日目です。 サンパウロ空港のATM ブラジルの食べ物は意外と高い レンソイスの玄関口、サンルイスへ サンパウロ空港のATM この日の予定は、早朝サンパウロのGRU国際空港着、その後空港で時間つぶしてレンソイスまで国内線に乗り換えます。 LX092 2…
やっとここから具体的な旅行記。 それはそうと、も一つ聞いて下さい ブラジルに女一人一ヶ月行くということ 成田~チューリッヒ 多分今現在、もっとも新しい搭乗記(間違ってたらごめん) チューリッヒ~サンパウロ(LX092)搭乗記-ほぼ機内食について 有料…
初UK上陸も、ヒースローからガトウィックまでバスで乗り継いだだけという、、、 ガトウィック空港のことなど。 ガトウィック空港はほぼむじんくん 空港内のWi-Fi関連はかなり充実している 機内のシートは一般的な3-3の並び ガトウィック空港はほぼむじ…
ブルネイの首都バンダルスリブガワンから、ロンドンへは14時間40分の超長距離フライト やはり機内食は当たりだった ヒースローのイミグレはめっちゃ楽! 初めてのロンドンは単純にトランジット 懇切丁寧なナショナルエクスプレス 成田~ブルネイの機内の…
10月、二週間かけてヨーロッパを旅した話。まずはトランジットで立ち寄ったブルネイの話など ブルネイに到着! 初動で躓く バンダルスリブガワン空港アライバルホール バンダルスリブガワン空港出発階から搭乗口迄 ブルネイに到着! 6時間半弱の時間をか…
第三ターミナルのシャワーについての追加情報 振り返って、この記事が読まれているということが分かったので、 詳細はあとで書こうと思っていたのですが、とりあえず更新します。 一応写真載せます。 しかし2023年3月の話なのでそれよりもやや値上がり…
初めて飛行機に乗り遅れました。でも意外と冷静です 最後の最後までどうしてこんなにアクシデントに見舞われるのか、、、 JAL様に一生足を向けて寝れません! 乗り遅れの対応について 最後の最後までどうしてこんなにアクシデントに見舞われるのか、、、 前…
悪天候のため予定を一日前倒しして、ルソン島へ戻ってきました。 エルニドからプエルトプリンセサ(PPS)空港へ プエルトプリンセサ空港 結局往復でお世話になったエアアジア クラークからアンヘレス エルニドからプエルトプリンセサ(PPS)空港へ まったく…
マニラ到着からプエルトプリンセサまで。空港内のシャトルバスのことなど どうやらマニラは世界一不便な空港らしい トランジットバスで第4ターミナルへ この旅第一のトラブルはエアアジアでPPSへ向かう機内で起きた どうやらマニラは世界一不便な空港らしい…
タイトル通り。インチョンのトランジットでミニマムどのくらいでウンソ(雲西)で買い物できるかという、関心のある人にとってはかなり役に立つ話です ウンソ(雲西)はインチョンからすぐの地方都市 仁川空港からウンソ(雲西)まで ミッションはシカペアク…
令和元年の最初の日、インチョンを経由して日本へ帰ります。 長春空港へ アシアナOZ304 長春(CGQ)から仁川(ICN)へ ICN~NRTは初のエチオピア航空で 長春空港へ 日本は令和最初の日らしく、ちょっとしたお祭り騒ぎになっているらしいのだが、まったくテレ…
前置き長くなりましたが、出発します GW直前 朝の羽田空港 NH961 羽田~北京 北京空港でトランジット SIMカードのアクティベートに失敗した件 CA1345 北京から三亜 GW直前 朝の羽田空港 4/20 朝8時の羽田空港。一時間前(因みANAの羽田からの国際…
広州最終日、保留案件の羊城通の払い戻しなど 天美酒店の朝ごはん その前に、羊城通の払い戻し 広州白雲空港へ 天美酒店の朝ごはん まるで宣材のような写真ですが、LGのスマホで撮った窓からの景色。遠くに天河スタジアムが見えます。このスタジアムはAC…
久しぶりに乗ったJALは安定のクオリティでした。 08:50発、JL087羽田発はこんな感じ 中国へ入国するには指紋を登録しないといけない 羊城通を買う 08:50発、JL087羽田発はこんな感じ 12月12日。朝の羽田空港。いやはや、自分としてはす…
タイトルがやたら長くなってしまいましたが、多分お役立ち情報。前記事の続き。お金も時間もないから一晩、空港内の休憩所を利用します。 北京国際空港のtake a nap hotel (北京takeanap眯一會兒休息住宿 ) 実は制限エリア外にもシャワーがあるにはある 無…
往路同様一日がかりで大移動します。 空港から空港へCA1292便。21:15発、0:55着 この旅最悪の麺を食す CA1292便は、それほど悪くはなかった 北京空港到着、空港の休憩所 空港から空港へCA1292便。21:15発、0:55着 自分はマイレージの平会員なので、特典でも…