初めに
久しぶりにブログを更新するので、そもそもどうやって編集するのかなどすっかり忘れているのですが、、、
多分、いいえ!絶対に関心のある人には役に立つ旅行の情報だと思うし、
過去の自分の旅行同様今回も、やっぱり旅行は楽しいので記録しておきたい!、
一つひとつが忘れたくない思い出(記憶)ばかりだけれど、残念なことに日々の雑事に紛れ時間がたつにつれ記憶はぼやけていくもんだから、それを記録することによって後々思い出すよすがとしたいなぁと思いブログ再開を決意しました(めんどくさがりなのでほんとうに決意という表現が正しい)。それと多分ほかにもそういう目的でブログやっている人いると思うんですが、記録することによって思い出を思い出として自分のこころの物置に格納する、つまり
---旅モードから気持ちを切り替える---- 意味合いもあると思います、私の場合。
ですが、盛ったり体裁よく記事を書く技術はないので、かなり質素且つ見づらいと思いますが(笑)
コロナがあったり戦争があったりで、2020年1月以来海外旅行にしばらく行けなかったのだが、
仕事上の目標を一つ達成することができた(というか、これを励みに頑張った)ので、2023年6月20日から一ヶ月、ブラジルへ旅行に行ってきました。※その前に2023年3月フィリピンへ三週間旅行しましたがこちらも後日アップします。
なぜブラジルかというと、3年の長きにわたり海外旅行に行けなかったうっぷんを晴らすべく、
・今までで一番遠いところ
・今までで一番長い旅
を踏まえたうえでのチョイスです。
また、段々年を取って、仮に自分が70歳だったら
・その時健康とは限らない
・そんな遠いところは、明らかに今より体力も気力も落ちているだろうから、その時になって行けるかどうかわからない。
という観点から、(命あるものとして当然の)日々死に向かう自分と、他方仕事上の目標到達できたことに対する褒賞がうまく合致したので思い切っていってくることにしました。
つまり、"いつやるか?今でしょ"
何においてもそうですが、海外旅行は特にタイミングが大事な気がするのです!!
計画は早い方がよいのだが
この度の仕事上の目標についてですがそれを達成する過程で、具体的には旅行に行く一年近く前、2022年8月くらいから精神的に辛い(追い込まれる)ことが多くて、なにかしら努力に対する報酬を設定しないとやってらんね~というんで、そうだ終わったタイミングでどこかめちゃくちゃ遠いところに旅行に行こう!と思い立つものの、当時はコロナの第7波で絶対旅行に行けなくはないけれど、まだ敷居が高いよねという時期。
もちろん航空券は大体一年前から販売されます(航空会社による)が、
現状コロナ前の路線がすべて運航予定あるいは運航しているわけでないし、2022年後半の時点で、もしある日突然コロナが収束したとしてそれに呼応して昔と同じような激安チケットが出るかというと、この度のコロナに始まりウクライナの戦争問題など踏まえると、もはや世界の様相は従前のようではないと思えるので、まずは毎日のようにスカイスキャナーを眺めつつ実現可能なプランを考え始める。
日程は置いといて、今まで行けてないことに対するリベンジじゃないけれど、
→とにかく今までで一番遠い所へ行きたい
→日本からだと南米かアフリカ?
→選ぶとしたら自分は南米に行きたい。
→行くなら長期で行きたい、だけどコロナのせいで従来のような国跨ぎが簡単にできない恐れもあるので行くなら一国?
→なら、この機会にブラジル行くしかない、ちょうどビザなしでいけるし
(※その後、大統領が変わったりして2023年10月からビザなし渡航不可になるが、やっぱり従来通りビザなしOKよ、ということで落ち着いている)
→ブラジルにはぜひ見てみたいレンソイスがある。
ということで行先はわりとすんなり引き寄せられるようにブラジルに決定した。
また、行き時期はレンソイスのベストシーズンに合わせる、つまり6月下旬から7月中旬と決定した。
ということで、本来なら少しづつ旅行に関する情報を集めたりし始めたい、昔の自分なら日々の仕事の現実逃避として旅行のことを考えるのは大アリなんだけど、
この時はとりかかっている仕事が最優先だし、コロナゆえイマイチ現実的に旅行計画が思い描けない部分もあって、
仕事上の大きな目標を達成することができたら絶対行こう!それまでは保留!
本当にコロナもだし、戦争もだし、計画は早いに越したことはないのですが、2020年1月後半以降は海外旅行に関してはあまり宜しくない変化が多すぎて、正直従来のように嬉々として計画を立てれない自分がいました、、、ほんとにこの3年半で変わりすぎだよ、この世界(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
航空券を買うタイミング
飛行機のチケットっていつ買うか人によって違うと思うのですが、
私の場合は、
1年前から発売しているにしても、さすがに発売されてすぐというか一年先のことなんて、先過ぎるので予定立てられないのでムリ。でも実際そういう人もいると思う、特に特典航空券で行く人とか。
私の場合は性格が幼稚?なので、航空券を買った時点からもうすでに脳内旅行モードに入ってワクワクしてしまう(笑)なので、ある程度旅行も含め先が見通せる半年前位がベスト。
なぜならそのころだとキャンセルや変更が可能で(もちろんそれなりに手数料は必要だが)そこそこ高くはないチケットが手に入るので。
人によってはまず全体の日程ありきで、1~2か月先位に旅行代理店通して安いチケット買う人もいるけれど、私は払いもどし不可や変更不可はそれだけでストレスなので、多少お金を積んでもキャンセルや変更が可能なチケットを大体は航空会社から直接買うようにしている。
旅行先で旅友さんに会った時に色々聞いてもやっぱり人それぞれだなぁという印象。なんていうか、旅のスタイルや目的や予算や価値観によってそれは変わるものらしい。
ところで、仕事や取り組んでいる目標達成が辛いときの現実逃避として(笑)、そのころ日課のようにスカイスキャナーを見てるのだが、、、
今じゃぁとても考えられないのだが、コロナ禍であっても、エミレーツはほぼ世界中飛び続けていて、いまだ収束の気配がないコロナに関して、仮にコロナの流行で旅行に行けなかったらその旅行をペンディングできるというような太っ腹の保険もあった。
且つ、ちょっとだけ心が動いてでも予算オーバーだからやめたんだけど、東京~サンパウロ往復が変更不可だけどビジネスクラスで40万ちょいだった。つまりまだコロナ禍ゆえ需要もないからまぁとにかく安かったのです。さすがエミレーツ。
ワンワールドからLATAMが脱退したので、、、
また、ブラジル行きを選んだもう一つの理由。それは、悲しいことにLATAMがワンワールドを脱退してしまったからという事実もあります。
ブラジルに行きたい!と思いつくよりはるか昔から、自分の中で2024年に世界一周に行く、しかもワンワールドの4大陸で、というのがあって、南米のような遠いところはそれこそ大陸制のワンワールドで行けばいい、それしかない!位に思っていたので、2019年に脱退がアナウンスされたときはほんとに😨😨😨でした。
多分私同様に思っている人も多いのでは?と思う。そのせいで南米込みの四大陸はほぼ実現不可能になったのだし、四大陸を三大陸に減らしたとしても、北米・中南米はアメリカン航空以外選択の余地なくなったのですから😢(アラスカ航空は路線的にあまり乗りたいと思っていない)
まぁこの事実も踏まえ、状況はいつどうなるかわからないのだからやっぱり今でしょ!の思いは増すばかりです。
予算について
これ、多分読んでいる人は気になるところ。
私は、若いころちょっと経理の仕事をしていたせいか、本当にお金の計画を立てるのが大好きで、旅程もさることながら予算を考えるのが大好きなのです。
で、旅の間中エクセルで作った表に使った金額を入力しながら、最終的に帰国後に予算/実績を分析するみたいな流れ。
今までの旅行だと長くて20日位で、旅程もキチキチでまず計画ありきで計画に忠実に動くみたいな感じだったんですが、今回は未曾有の円安、とりわけ円レアルについては上り下がりが激しいこともあり且つ旅程が長くゆったりしているので、ホテル予約もそこでやることも完全に計画立てずに出発しました。
そして実際のところ、
ふわったした当初予算は100万円
飛行機のチケット買った時点で80万円に変更
だけど、いろいろ盛っていくと80万じゃぁ収まらないことに気が付いて最終的な予算は
85万円/31日
となりました。
大まかなところでは、、、、
①東京~サンパウロ 飛行機代 350,000円
②宿泊費 100,000円
③食費 56,000円
④大きな移動 185,000円
⑤日常の移動 25,000円
⑥保険 15,000円
⑦観光 70,000円
⑧準備や雑費、その他 30,000円
⑨お土産 19,000円
総額 850,000円
と、ざっとこんな感じ。
①は単純に東京とサンパウロ往復の飛行機代。今回はヨーロッパ周りのプレエコです
②は宿泊費として≒4000×25泊として計算(夜行バス利用する予定の夜は除外したため25泊)
③は大体一日2000円くらいとした。
④都市間移動は飛行機かバスの二択なのだが、その費用。これが意外と高い
⑤空港着いてからの市内への移動とか。主にuber、タクシー
⑥海外旅行保険→中南米は、アジア諸国や欧米に旅行するよりもリスキーということでやや高めで設定されている気がする。
⑦いろいろな入園料など
⑧旅行前に旅先で必要かもしれないとのことで、日本にいるうちに準備したものや、SIMカード代とか
⑨日本から現地で会う方用に買うものや、あっちから買ってくるお土産代
とりあえずこんな感じでスタートです。乞うご期待!