数年間使っていたタブレットが使えなさ過ぎて新しく2in1タブレットを買った話
Androidのタブレットが使えなくなった
旅先で、家でダウンロードしまくった映画やらドラマを見るにあたり、ずっとAndroidのタブレットを使っていたんですが、単純にハードウェアが非対応なため、良さげなアプリを引っ張って来れないし、動作不良まで行かなくてもなんだか重いなーと思うことが多かったので、買い替えることにしました。
端的にその原因と対策がわかりやすく記載してあるサイトをみつけました☟
購入する際に、バージョンアップ対応か否か調べもしないで買った自分が悪いのですが、高スペックだとタブレットと言えど、やや値段が高いのが難。
それにやはり、こう、なんていうかタブレットでちまちまタッチキーボードを表示してタイピングするのも、自分の力量が及ばないせいか(笑)いまいちもどかしいよなぁというのもあり、、、だったらいっそのことパソコンの方がいいのでは?と家電量販店をちらっと覗いてみた。
できればsurfaceがいいんだけど
仕事ではsurfaceを使っていて、それまではノートパソコンってタイピングのタッチも悪くてなんだかなぁというのがあったんだけど、ことsurfaceに関しては、さすがMicrosoftが満を持して発売した他社の追随を許さない商品なだけに、ユーザーが欲しい全てを叶えている商品という気がします。
ただそれだけに、、、値段が高い、、、
マイクロソフトから派遣されたデモンストレーションを行う社員さんは、
“16万あればすべて揃いますからね~(^^)”と軽く言いますが、
※2019春モデル、タッチペン付きの価格。因みに18年春の商品と大きな違いはないのだとか
個人的に主に使うのは旅先なのであって、万が一にも盗まれたりした日には目も当てられない。
それで、
・11型で→この大きさなら手軽に持ち運びできるので
・なるべく安くて→できれば5万円以下
・なるべく軽い→できれば1キロ以下
・OSはWindows10搭載
という条件で価格ドットコムで探してみるも口コミが多い・良いのはsurfaceばかり。これはもう一度店頭に赴かねば!と秋葉原で数軒覗いてみた結果、自分のイメージに割と合致するなぁというのがいくつかあったのでカタログをもらってきて家でネットの口コミなど参考にしてみました。一応surfaceの中古も検討してみますが、中古だとしても程度のいいのは6~7万はするかな?という感じ。
楽天ポイントにつられてASUSの2in1を購入
そして、買ったのがこちら。
ASUS Vivo Book 11.6型。ローズゴールド。これしか色がなかったわけじゃありません。初めから何となく気に行ってこの色を選びました。
税込 42,984円。
金額と、スタイル(2in1であること)からまずは
・surfaceの中古 ・ASUS Vivo Book ・Lenovo Yoga book
この三点に絞ったのですが、なんやかんやとマイレージが効率よく貯まる楽天市場で現状ポイント付与率が高いものをと思い、このモデルに落ち着きました。
てか、2019年春モデルもほぼ同様のスタイルで同様のスペック、ただバッテリー駆動時間が≒9時間。迷ったんですが、結局ポイント10倍の魅力に負けてしまいました(笑)、、、これで2150マイル貯まると考えると、こういう考えって本末転倒に陥りやすいのですが、さすがに魅力的すぎます。多分型古で且つビックカメラでの独占販売モデルらしいので、どうにかして売り切りたいということなのでしょう。(※残念ながら4/10現在ではすでに売り切れでしたが)
スペックはまずまず
OS、、、Windows 10 Home 64ビット
CPU、、、インテル Celeron プロセッサー N3350
メモリ、、、4GB DDR3L-1600
ディスプレイ、、、11.6型ワイドTFTカラー液晶、グレア、1,366×768ドット (WXGA)
タッチパネル、、、搭載
グラフィックス機能、、、インテルHD グラフィックス 500 (CPU内蔵)
Webカメラ、、、、30万画素Webカメラ内蔵
記憶装置、、、、eMMC 64GB
センサ、、、、指紋認証
無線LAN、、、、IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth 機能、、、Bluetooth 4.1
ポインティングデバイス、、、マルチタッチ・タッチパッド、10点マルチタッチ・タッチスクリーン (静電容量方式)
インターフェース、、、、、、HDMI ×1、USB3.1(Type-C/Gen1) ×1※データ転送可。映像出力と本機への給電不可。USB3.0×2、microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
電源、、、、、ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー (2セル)
バッテリー駆動時間、、、、約6.7時間
バッテリー充電時間、、、、約2.4時間
サイズ (突起部除く)幅293mm×奥行き198mm×高さ17.1mm
質量約1.1Kg
スペックについての補足 ☟ ☟
■充実の接続性と拡張性
小さなボディに、充実したインターフェースを搭載。
USBポートは、上下の方向に関係なく挿すことができるType-C形状のUSB 3.1ポートに加えて、
テレビやプロジェクターに画面出力を行えるHDMIポート、データのコピーに便利な
microSDメモリーカードスロットも搭載しているので、様々なシーンで対応できます。
■ブルーライトの軽減も行える画質調節技術
ASUSの独自機能「ASUS Splendid Technology」は、好みや環境に合わせて最適なモードを選択し、画面の色域や精度の調整が可能。
目にやさしい「ブルーライト軽減モード」では、自然な画質を維持しつつブルーライトの軽減を行えます。
■動画や音楽を高品質なサウンドで
ASUS独自のオーディオテクノロジ一「ASUS SonicMaster」により、原音に限りなく近い高音質を実現します。オンラインでの動画や音楽も高水準のサウンドで楽しむことができます。
※https://biccamera.rakuten.co.jp/item/0889349906804/ 楽天bicより引用
実際使ってみてのレビュー
今まで持っていたタブレットと比較するとこの位の大きさ。 一回り大きい、という印象。ベゼル(液晶ディスプレイなどにおいて、表示部分を支持および保護する機能)の幅考えるとディスプレイの縦幅は大して変わらないかな?surfaceと比べると明らかにベゼル部分が大きい。テクノロジーの差?
初めは恐る恐るですが、くるっとヒンジは360度まで曲がります。
もちろん、この場合上の写真の“テントモード”以外に“タブレットモード”が選択できるので(ポップアップが出ます)例えば360度曲げた状態で、飛行機でモニターが無いときとか、前座席のポケット部分にキーボード側をひっかければモニターが上下逆になるので、フツ―のタブレットのように使える。
重さは、約1.1kgと1キロは越えたけれど、あまり気にならない重量。表面の手触りがつるんとしているのが好みじゃないですが、こうやって片手でひょいと持てます。
一応、箱にはペンの収納部分もありますが、ペンは別売り。
キーボードの並びはこんな感じ。タイピングのタッチは結構軽めでsurfaceほどソリッドな感じはしない。キーボードそのものの幅でいうならやはりsurfaceのような11型を普段使っていると全く苦にならない。スペースキーがちょっと小さいけどあまり気になりません。 タッチパッド部分は多分通常のノートPCよりは広いようだし感度も良好なので、ノーパソにありがちなポインティングデバイスがフラフラしててイライラすることもあまりありません。
と、ここまでは全く非の打ち所がありません。個人的に問題なのはバッテリーの駆動時間。
自宅で試しにフル充電して使ってみましたが、やはり7時間は持ちません😃💦長い移動は辛い。本当に“電源ありき”です。
今回は予定では電車に乗っている時間がかなり長いので(車内に電源はありますが)それを見越して一応バッテリーも買いました。
しかし、届いた商品を実際に開封してみたら、バッテリー本体とACアダプター等諸々含めると総重量が大体800グラム位はありそうです。結局電車に長時間乗っている状況は少なくなったので、その区間だけ工夫すれば良いような気もするし、、、、折角買ったバッテリーですが、重量感ありすぎ😃💦今回は持っていかないことにしました😢
ソフトウェアを整理する
低スペック、低予算故の悩み、、、記憶容量もメモリも、やはりどうも見劣りします。しかし、所詮旅先での利用が主なので、やることを厳選すれば問題ないはず。なのでこちらのサイトを参考にさせていただき中身を自分仕様に近づけました。
不要でアンインストールできるものはとりあえず削除しました。勿論デフォルトでインストールされてるセキュリティソフトも削除した上で、普段使いのノートンをインストール。
それ以外は、
・VLCメディアプレイヤー(動画を見るのにこっちの方が使い勝手が良いので)
・Lhaplus(言わずと知れたファイル解凍ソフト)
・Skype(DMM英会話のため)
・Send me anywhere(Wi-Fi環境で画像をやり取りする。使い慣れると楽)
・hide.me proxy(IPアドレス偽装の必要があった際使う。google拡張機能のbetternetが使えない場合に備えて)
・縮専(画像縮ソフト)
取り敢えずこの位あれば困らないかな?最低限厳選したつもり(笑)
一応ローカルディスクの空きも三分の一位あるから、まいっかー。今のところ動作サクサクだし、操作性が良いので、家でもパソコン立ち上げるのが面倒なときとか役に立っています。
本当に用途さえ限定すれば安いし持ち運び楽だし、いい買い物をしたと自負しております。私のような貧乏でsurface買えない人や出先でちょっと何かやりたいという人に、この手のパソコンは絶対おススメです(*^_^*)